3-1 オブジェクト指向の定義はない
誤謬を指摘
現実の再現ではない=モデリングは現実から選び取っている
nrslibさん本でも「知識の取捨選択」(1-1)
クラス構文のある言語で書くことではない
状態管理は関係ない
状態変化は非関数型だが、「状態変化=オブジェクト指向」とはいえない
オブジェクト指向と関数型は互いに干渉しない、軸の異なる考え方なので、その対比で理解しようとするのは間違いです。(Kindle 版 p.90)
手続き型は関係ない
関数型の関心には反する
イミュータブルなバリューの話はオブジェクト指向と無関係
データ型とも無関係